年間行事

西光寺の主な年間行事

春秋彼岸について

初彼岸、先祖代々供養等を営みます。

■春のお彼岸は春分の日を中日とし、前後3日間の1週間
■秋のお彼岸は秋分の日を中日とし、前後3日間の1週間

お盆について

お盆は仏教が日本に伝来して以来1400年以上脈々と続いている、国民的宗教行事と言えるのではないでしょうか。
心をこめて、お盆の供養を致しましょう。

■お墓掃除 【7月下旬~8月上旬】
遅くとも8月7日までには、掃除を済ませて下さい。御先祖の住まいをきれいにして、お盆を迎えましょう。
古い塔婆や生花は所定の場所に置いて頂ければ、後ほど寺で焼却致します。
但し、刈り取った雑草は燃えにくく、お供えした果物等はハチ等が近づいて非常に危険です。
雑草、お供え物等は、御手数でも各自でお持ち帰り下さい。御協力をお願い致します。
■大施餓鬼法要 【8月9日午後1時】
別紙の御案内をよく御覧の上、 1人でも多くの方々の御参加を、お待ちしております。
・新盆供養
新盆供養をはじめ、檀信徒各家先祖代々の諸精霊及び無縁精霊等の三界万霊の御供養をし、お施主の皆様方の長寿と繁栄をお祈り致します。
新盆を迎え何かとお忙しいこととは存じますが、万障繰り合わせて御参列御焼香を賜わりますよう、御案内申し上げます。
・先祖代々供養
檀信徒各家先祖代々の諸精霊をはじめ、新盆の諸精霊及び無縁精雲等の三界万霊の御供養をし、お施主の皆様方の長寿と繁栄をお祈り致します。
どなた様も万障繰り合わせて御参列御焼香を賜わりますよう、御案内申し上げます。
■迎え盆 【8月13日】
なるべく大勢でお迎えし、お灯明は大切に盆棚にお供えしましょう。今年新盆を迎えるお宅では、出来るだけ早くお迎えして下さい。
■お棚経 【8月13日~8月16日】
各家々の先祖代々の供養にお伺いします。
例年通り、13日は他県等遠隔地の方々、14日から16日にかけて地元及び近隣地域、法徳寺檀信徒の方々のお宅にお伺いする予定です。
■送り盆 【8月16日】
3日間おまつりした御先祖の雲を皆様でお送りしましょう。
尚、果物等のお供え物等は、御手数でも各自でお持ち帰り下さい。

教区会について

■5月下旬から6月上旬の土曜日又は日曜日
平成29年11月現在、時宗第8教区宗務支所長を4年任期で担当させて頂いています。
時宗第8教区(茨城県西部)28ヶ寺の事務・会計処理、連絡等が主な役割です。
その関係上、年1回、又は随時開催しています。
PAGE TOP